ミズイロラボ

読み返して恥ずかしくないものを書きたい

11月に就職した会社を2週間でやめた

タイトルの通り11月に就職した会社を2週間で辞めてしまった。

理由は技術不足とか英語力不足とか会社の雰囲気とかそのへんだけど今考えると焦りすぎだったのかなーっと少し後悔している。 多分戦力として数えられてなかったと思うし技術的なことをキャッチアップする時間はかかっても良かったのかもしれない。

自分でもこんなに早くやめると思わなかったから急に無職になった。

当然収入が全くないから早く次の職を探さなきゃいけないわけで転職エージェントにいったりしてるけど色々と迷うことがあって次の会社を決めかねている。

なんとなくITエンジニアとしてやってきたけどこのまま次の職もITエンジニアとしてやっていくのか?もっと人と接する職のほうが向いているんじゃないか?エンジニアとしての勉強をずっと続けていけるか?

こんな悩みもあるしせっかく無職になったからITエンジニア以外の職も考えたけどいかんせん他の職がどんなものがあるのかすらよく分からないし難しい。

ITエンジニアやりながらマーケティングとかできると理想なんだけどなー。

はじめて転職しました

新卒で入ったweb制作会社を今月で退職することになりました。 16日が最終出社日だったのでだいたい2週間くらいお休みです。 ちなみに次の仕事も職種は変わらず自社サービスのフロントエンドエンジニアとして働くことに決まりました。

最初はなんとなく外の世界をみてみるかー、くらいの気持ちで活動を始めたらほんとに転職することになったなー。

転職活動をしたきっかけ

  • 自分が今転職できるくらい力があるのか知りたかった
  • ここ最近の作業が単純なものが多くてスキルアップが望めなかった
  • はてなとか読んでても業務的に技術の内容についていけてない感があった。
  • 受託じゃなくて自社サービスをやりたかった
  • 給料アップ

正直人間関係とか会社の雰囲気には全く不満はなかった、むしろ周りの人は次の会社でうまくやれるか不安なくらいいい人が多いなと思ってました。

きっかけを書き出してみると平凡というかみんなが思ってることみたいになったけど、特に業務を通してスキルアップするのにだいぶ最近は限界を感じていて案件をするたびにずっともやもやしてました。

期間

GWくらいから活動を初めて大体半年くらい1月に1社くらいのペースでゆったり活動をしてました。 どの会社も結構いいとこまで進んだけど制作会社から自社サービスの会社を狙うのはスキル面のギャップとプロダクトを作ってからのことに対する意識の差が大きくて結構難しいんだなと思いました。

スキル面は自分の努力不足が大きいけど、プロダクトを作ってからがスタートでユーザーに使ってもらって利益をだすという考えが自分の中になかったんです。 最終的には一番志望度が高かった会社になんとか採用になりました完全にポテンシャル採用だと思います。

気づいたこと

大きい会社なら部署を変えれば複数回受けても気付かれないこともある

同じ会社に部署を変えて何回か受けました(笑) でも採用担当が違っていて気づかれませんでした。一度落ちてももしほんとに行きたい会社ならもう一度受けてみるのもありかもしれません。

転職エージェントは利用した方がよさそう

最初にも書きましたが正直あんまり踏ん切りがつかないまま転職活動をしてて、最初から転職エージェント使ってなかったんですよ。 でもあとになって思ったけど少なくとも最初はエージェントと話して書類だけでもみてもらったほうがいいと思います、自分は最初だめだめな職務経歴書書いてました!

ブログとGitHubは活用したほうがいい

実際に書いたコードを採用担当に見せると反応全然違いました! 別にコードに自信がなくても見せないよりは絶対見せたほうがよさそうです。

前職とこれから

前職のweb制作会社では新卒のなにもわからない状態なのに拾っていただいてほんとに感謝しています。もうちょっと広い分野で知識をつけれる環境ならほんとはもっといたかったなー。

これからの会社は単純に求められるスキルも上がりそうなので1年くらいはかなり頑張らないとついていけなくなりそうなので出来る限り頑張ります!

ブログの更新もちょっとずつがんばろー。

Atomのlinter-jshintを使っていてエラーが下に出るのがつらかったので解消したメモ

AtomでJSHintを使うのにlinter-jshintを使っていた。 ただこれをそのまま使うとエディタの下にエラーが表示されて表示される度にかなり気になったけど設定で簡単に消せたのでメモ。

linterの設定を変更する

JSHintの表示の変更には依存するPackageのlinterから設定を変更する必要がある。

Settings > Packages

linterのSettingsを選択。

チェックボックスが並んでいるので

'Show Error Panel at the bottom'のチェックを外す

AtomのpackageのJumpyの設定

atom-material-uiいままでのAtomのThemeの中で一番気に入ってます!

でも設定してみたら問題が…

JumpyというPackageも普段使ってるんですが文字が見えなくなった…バッティングしてるのかな…

とりあえず自分でCSSを書いて見えるように調整しました。

Atom > Open Your Stylesheet

からstyle.lessを開いて

atom-text-editor::shadow .jumpy {
    &.label {
        color: black;
    }
    &.jump {
    }
}

このコードを追記するだけで文字が黒になって見えるようになりますよ。

またバイオリンをはじめる

ちょっと前に友達の結婚式の余興で8人で久々にアンサンブルをした。 予想以上に楽しかったから、またバイオリンを始めようと思って今日は体験教室に行ってきた。

今まで大手の教室では習ったことあったけど、今日行ったのは割りと小さめの池袋の教室で、大手の教室に比べると始まりも終わりもすごくゆるい感じだった。

変に入会の強要もされなかったし、今日行ったとこで始めてみようかなぁと思います。

仕事以外で趣味とかコミュニティとかあることは結構大事かもと思った一日でした。

よく使うWebStormのショートカットメモ

個人で設定したり忘れそうだからメモ

cmd + F4

タブを閉じる

cmd + k

コミット

cmd + alt + ↓, cmd + ctrl + n

下にスクロール

cmd + alt + ↑, cmd + ctrl + p

上にスクロール

cmd + alt + →、ctrl + 1、ctrl + 2

2ペインの時隣のペインに移動

Photoshopのレイヤーの表示非表示をcommand+z(ctrl + z)で戻れるようにする方法

たまにPhotoshopの設定が吹っ飛んで毎回設定の方法忘れるから自分のためのメモ

ちなみに普段使うPhotoshopのバージョンははcs6

ウインドウ > ヒストリー > ヒストリーオプション > レイヤーの表示/非表示の変更を取り消し可能にする

で設定できるよ。